陽気が気持ちいい季節になりました。いかがお過ごしでしょうか。
さて、グラスハウスは1年制での新学期がスタートしました。
4/14 基礎科 熔融実験
熔融実験とは、ガラスの現象を実験する授業です。学生がもちよった素材とガラスを混ぜてとかし、ガラスがどう変化するのかみる毎年恒例の授業です。
今年の基礎科はこんなものを持ってきました。着色ものが多いようですね↓

実際に融かしてみます。吹き場で・・・・


バーナーで・・・


結果は・・・!?みなさんも試してみてください。
ちなみに造形科は、フューズの授業でした。フューズとは板ガラスをカットし炉内で熱し、ガラス同士をくっつけることをいいます。


こちらも窯出しが楽しみです。
PR